外食産業を支える厨房設備。それらは家庭用厨房と区別して業務用厨房と呼ばれます。タカサゴのステンレス成形品は業務用厨房の分野でも活躍しています。
![]() |
![]() |
アングル | スノコ |
特長
1
角は丸みを帯びてやわらかい感じを与え又危険性がありません。
2
表面は冷間加工のため美麗です。
3
エッジ部はラウンドエッジで危険がありません。
用途
厨房関係 | 流し台・調理台・ガス台・食器戸棚 等 |
---|---|
設備建築関係 | 酪農・製菓・薬品・食品機械、冷凍、ショーケース、 フェンス、窓格子、温室、カーポート 等 |
製造可能範囲
山形鋼の形状
寸法許容差
区分 | 許容差 | |
---|---|---|
辺(A)又は(B) | ±1.5mm | |
隣り合った平板部分のなす角度 | ±1.5゜ | |
長さ | +40 -0mm | |
曲がり | 全長の0.3%以下 | |
平板部分の厚さ(t) | 2.0mm | ±0.17mm |
3.0mm | ±0.35mm |
鋼種
鋼種 | 分類 |
---|---|
SUS430 | フェライト系 |
SUS304 | オーステナイト系 |
1種、2種の区分
山形鋼は角部の曲率半径により、1種と2種に区分してあります。
角部での曲率半径(外R) | |
---|---|
1種 | 2.0t |
2種 | 1.2t |
ご注文に際して
お客様のご要望品質にマッチした製品を供給するために、勝手ながら下記事項に留意し連絡をいただければ幸に存じます。
A 材質、表面仕上げ、寸法許容差他
B 重量
C 使用目的、使用個所
D 使用される際の加工条件
E その他、特別注意事項
重量の計算方法
1本の重量 (kg) | 単位重量(kg/m)×長さ(m) | 有効数字3けたの数値に丸める |
---|---|---|
総重量 (kg) | 1本の重量(kg)×同一寸法の総本数 | kgの整数値に丸める |
※備考 数値の丸め方はJIS Z 8401(数値の丸め方)による。